新大阪クリニックさとう



腸は身体の司令塔
  
腸内環境改善・腸活ダイエット

専門外来


〒532-0011
                  大阪市淀川区西中島5-6-16  
                                 新大阪大日ビル3F  

                  完全予約制(当日枠あり)
                     *電話で御予約 
                         TEL 0664767676
                        火~土  9:30ー14:30 
                      ( 日・月・祝 休診 )

       *ネットから御予約
         24時間受付
新大阪駅
徒歩5分
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正しい比率で表示されない可能性があります

NHK 「かんさい熱視線」 出演

2024年7月
NHK「かんさい熱視線」むちゃ食い症の特集番組に出演!!
腸内環境とストレスの関係性についてお話をしました。
2024.4月、朝日放送 「newsおかえり」内、腸活のお話で出演!!

2025年7月、「近鉄車両エンジニアリング(株)」さんの安全衛生大会にて「腸は身体の司令塔」講演いたしました。
2025年10月、「草津市ファミサポステップアップ講座」にて「子育て腸活セミナー」開催しました。

実績

*当院の新規受診者は
 患者様からのご紹介が90%以上です。
   アクセスのよい新大阪駅前
  全国からお越しいただいております

新規受診者10年間実績
 6520名 (2025年7月)

大阪府 4235名 兵庫県 1151名
京都府 440名  滋賀県 272名
奈良県 194名 和歌山県 22名

(近畿以外182名)
北海道3 青森6 千葉5 埼玉4 東京70
神奈川19 静岡4 新潟3 岐阜9 愛知8
福井1 三重18 岡山15 広島6 鳥取1 島根3
徳島4 高知1 愛媛3 福岡11 大分2 熊本2
鹿児島1 オーストラリア4 韓国2

腸活セミナー/定期開催

「腸は身体の司令塔」
        腸が整えば、人生が整う

近年、世界中で研究されてきた腸内細菌の研究結果に基づき、腸内細菌と腸内環境の関係、心身への影響について、具体的にわかりやすく解説、健康長寿の為に普段の生活で心がけるとよいこと等をお話しています。
少人数制、質疑応答の時間もとり、ご好評をいただいております。

次回 2025年10月19日(日) 13:30~15:30 
         京都駅
お問い合わせ先 sk25sato@gmail.com

JR新大阪駅 徒歩5分 / 完全予約制
保険診療

ゆっくりと体重を減らしながら
    健康な身体を獲得しましょう!!


近年、善玉菌摂取による腸内環境の改善で、多くの病気が改善していくという研究結果が発表され、関心が高まってきています。
その中で、「肥満に関する研究」でも、腸内環境の改善により肥満を抑制できることが判明しています。

当院では「善玉菌による腸内環境の改善」をベースに、適正体重に戻し、維持しながら、健康な身体を獲得する「ダイエット治療」を行っています。
この10年で約6000人の患者様の治療にあたり、ダイエット効果はもとより、様々な健康増進効果を発揮、たくさんのお喜びの声をいただきました。
自信をもって、ダイエット専門での診療体制を確立させていただいております。

減量効果とともにあげられる良好な随伴作用として

「老化防止効果」
「免疫力増強作用」

があります。よって

①肌の調子がよくなり、つやが出てシワが減る
②便秘が改善する
③風邪やガンの予防になり健康になる
④アトピー性皮膚炎や喘息などのアレルギーが改善する
⑤1年くらい続けると、ほとんどの人の花粉症が改善する
⑥セロトニン分泌量増加によりうつ症状が改善する
⑦メラトニン分泌量増加により、不眠が改善する

など、患者様おひとりおひとりの悩ましい体調不良の改善に効果をあげています!!


「ご理解いただきたいこと」

①1ヶ月に3キロ以上減量するためには、
 運動療法の併用が必要です。

②また、当院では、健康な身体になるために減量することを目標としていますから、
  1ヶ月に5キロ以上の減量は危険を伴うため行っていません。

さらに、一番大切なこと
 100%成功する為には、

   肥満になる本当の理由 
 を理解していただく必要があります。


 意外ですが、実は、
 肥満は、
 現在の健康状態を守るための体の防御反応
 です。
 人間は大脳が発達してしまった為に、日中いつもストレスを感じています。   

 自律神経には、交感神経と副交感神経の2つがあり、ストレスを感じると交感神経が活性化します。
 この状態が長く続くと、自律神経のバランスが崩れ、病気になります。

 なぜなら、心臓、呼吸、胃腸、ホルモン分泌、免疫力、全て自律神経の働きで調整されているからです
 ですから、リラックスの働きを持つ副交感神経を活性化して、自律神経のバランスをとる必要があるのです。

 実は、胃腸が動くと副交感神経(リラックス)が活性化します。ストレスが強いと、脳は空腹であると錯覚させ、満腹であるにもかかわらず食べさせ続けます。そして、自律神経のバランスが整った時点で食べることをやめさせます。
 
 こうして、
 自律神経のバランスがとれ、健康が維持されるのです。

  もちろん、この結果、食べ過ぎて肥満となるのですが、肥満による健康被害が出現するのは、約10~20年先のことですから、脳は、今の健康を維持することを優先させ食べさせ続けるのです。

これが
「ストレス食べ」の本当の理由です。

 ストレスの量が減らないのに、食事の量を減らして減量するのは、長期的にはまず失敗しますし、
 病気にもなりやすいので、危険だと考えています。

 もちろん、「楽しければ」、食事制限、運動療法、飲酒制限を併用すればもっと減量速度は増します。

 しかし「楽しくない」「苦しい」のであれば、ストレスが貯まり、自律神経のバランスが崩れるので、長期的には止めておいた方が無難です。

 6000名以上の方々を診察し、この方法を確立することができました。

理論上の成功率は、
限りなく100%に近くなります。
当院での実際の成功率は90%前後です。

当院の目指すダイエットは?

1)腸内環境を改善し、健康な心身になる
2)ストレスを貯めないように、食べながら減量する
3)リバウンドしないようにゆっくりと減量する

結果、生涯にわたり成功するダイエットとなります!!

ゆっくり体重減少ダイエット法
の利点


確実に脂肪を減らしていきましょう!
極端な食事制限による急激なダイエットは

体重は減少しても、骨格筋の減少を伴い、基礎代謝量が落ちる為、
かえって太りやすい体、
内臓脂肪型肥満を作り上げます!!

無理なダイエットの後で起こしてしまうのが、リバウンドによる急激な体重増加です。しかも、リバウンド時には、体につきやすい内臓脂肪が増加しています。さらに、その繰り返しが、内臓脂肪型肥満を生み出します。

★極端なカロリー制限によるダイエット(2か月間)
  ↓
 体重は減っても、体脂肪率は減少しません

★当院の方法による
 ゆっくり体重減少をめざしたダイエット(6か月間)
  ↓
 体脂肪率が減少します

キャプションを追加

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

辛い食事制限ストレスからの解放

ポイント・食前に薬を服用する!!

本来しなければならない食事制限、運動、飲酒制限という本人の努力は、ほぼ必要ありません。
することは、「食前に薬を飲む」ただそれだけです。
高齢になって体重が重くて膝や腰の痛みで歩けなくなってもできます。
もちろん、「楽しければ」、食事制限、運動、飲酒制限を併用すれば、もっと減量速度は増します。

個人差はありますが、平均して体重は1ヶ月に約0.5~1キログラム、1年で約6キロ~10キロ減少します。
最大の成功例は42ヶ月(3年6ヶ月)で42キログラムの減少、35歳の男性が、120キロから78キロになりました。
なお、この方は食事制限も運動療法も飲酒制限も一切していません。

1ヶ月1キログラム程度の緩やかな体重減少なので、体に負担が無く、急にやめても、リバウンドはまずしません。

さらに、
ゆっくりと体重減少しながら、
「腸内環境の改善」を行っていくので、

太りにくく痩せやすい健康な体質に変わっていきます!!

新規患者様ご予約について

当院を初めて受診される方へ

★受診日を早く決定されたい場合は
 診療時間内にお電話で御予約下さい
当日受診枠あり
TEL 0664767676
(火~土 9:30~14:30)

★ネットから予約は24時間受付可能
下記ボタンから
仮予約が可能です!!

① 来院希望日をお知らせ下さい

送信時は仮予約です。

②こちらから改めて予約確定のメールを送信し
予約成立となります。

新規患者様は
火曜~土曜 12:00

注)18歳以下の方は、保護者といっしょに説明を受けていただく必要があります。
  また小児への治療は致しておりません。
ご留意下さい。

お気軽にご相談・
お問い合わせください

電話対応時間
(火~土)09:30~14:30
( 日・月・祝日・休診 )



初診診療の流れ

Step
1
お問い合わせ・ご予約
お電話またはHPから初診予約をして下さい。
初診の方は、現在12:00~のみとさせていただきております。TEL: 06-6476-7676
Step
2
来院→問診表の記入・体組成計による計測
問診票にご記入いただき、体重・体脂肪率・基礎代謝量などを測定します。
Step
3
医師による全体説明(約20分)
腸内細菌と腸内環境についてお話し、
その後、ダイエットの進め方について御説明します。
Step
4
医師による個別説明・相談(約10分)
お一人ずつ、身体の状態をお聴きし、ダイエットの進め方について御説明します。
Step
5
血液検査
全身状態の確認のために行います。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

アクセス

★名称
新大阪クリニックさとう
★住所
〒532-0011
大阪市淀川区西中島5-6-16
新大阪大日ビル3F
★アクセス
JR新大阪駅徒歩5分
地下鉄御堂筋線西中島南方徒歩5分

新大阪ワシントンホテルプラザ南側
★電話番号
TEL 06-6476-7676
FAX 06-6476-7686
★電話番号
TEL 06-6476-7676
FAX 06-6476-7686

お気軽にご相談・お問い合わせください

お電話対応時間
(火~土)09:30~14:30
( 日・月・祝日・休診 )
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正しい比率で表示されない可能性があります

当クリニックはアルペンスキーヤー「田中小晴」を応援しています!!

田中小晴後援会HPご覧いただき、応援支援いただけますよう
宜しくお願いいたします